確定申告書の書き方

「所得から差し引かれる金額」の入力

各種控除の内容を入力していきます。

ここでは、以下を入力します。

  1. 国民健康保険料
  2. 国民年金保険料
  3. 生命保険
  4. 個人年金
  5. 医療費

社会保険料控除の入力

社会保険料控除では、以下項目を入力していきます。

  • 国民健康保険の保険料
  • 国民年金の保険料

「社会保険料控除」をクリックします。

社会保険料控除の入力画面が開きます。

1件目には、給与で入力した、社会保険料がすでに反映されています。

国民健康保険の保険料

「選択して下さい」をクリックし、「国民健康保険」を選択します。

右の「支払保険料」を入力します。

国民健康保険料は、納めた保険料の全額が控除されます。

私の場合は、
30年6月から8月までが¥123,690
30年9月から31年3月までの7ヶ月分を前納しています。そのため、9月、10月、11月、12月の4ヶ月分を計算します。
¥99,430 ÷ 7ヶ月 × 4ヶ月 = ¥56,817.14・・・ ≒ ¥56,817

国民健康保険料の合計は、¥180,507

残りの¥42,612は、来年の確定申告で申請します。

国民年金の保険料

次に「選択して下さい」をクリックし、「国民年金」を選択します。

右の「支払保険料」を入力します。

合計額に記載された金額(ここでは、¥130,720)を「支払保険料」欄に入力します。

国民年金保険料は、納めた保険料の全額が控除されます。

入力したら、「入力終了(次へ)」をクリックします。

もとの画面に戻ります。

生命保険料控除の入力

生命保険料控除で生命保険と年金保険を入力をしていきます。

生命保険料控除は、納めた保険料の一定金額が控除されます。

新契約:合計12万円まで
旧契約:合計10万円まで

「生命保険料控除」をクリックします。

生命保険料控除の画面が開きます。

「入力する」をクリックします。

明細の入力画面が開きました。

ここからは、生命保険会社から送られてくる、「生命保険料控除証明書」をもとに入力していって下さい。

複数件ある場合は、「続けてもう1件入力」をクリックします。終了する場合は、「入力終了」をクリックします。

入力が完了したら、明細の入力内容の画面が開きます。

「次へ進む」をクリックすると、実際の控除額が表示されます。
「OK」をクリックします。

もとの画面に戻ります。

医療費控除の入力

病院、歯医者、薬局の薬などに支払った医療費を入力していきます。

適用する医療費控除の選択画面が開きます。

「医療費控除を適用する」か「セルフメディケーション税制を適用する」を選択します。

ここでは、「医療費控除を適用する」を選択して進めていきます。

「入力方法の選択」画面が開きます。

「入力方法の選択」を以下4つから選択します。

・医療費の領収書から入力して、明細を作成する。
・医療費集計フォームを読み込んで、明細書を作成する
・医療費の合計額のみ入力する(別途作成した明細書を提出してください)
・医療費通知(「医療費のお知らせ」など)や領収書から入力して、明細書を作成する

今回入力する内容は、次の2つです。国民健康保険のみ「医療費のお知らせ」があります。
・会社の健康保険を使用した医療費
・退職後の国民健康保険を使用した医療費

「医療費通知(「医療費のお知らせ」など)や領収書から入力して、明細書を作成する」を選択します。

「書面の医療費通知を利用して入力する」を選択し、「次へ進む」をクリックします。

「医療費通知に記載された医療費の入力」画面が開きます

ここで、負担した医療費を入力します。

「A 通知に記載された医療費の合計額」には、患者負担額を入力します。
「B Aのうち平成30年中に実際に支払った医療費の合計額」には、実際に支払った額(3割負担分)を入力します。

基本的には、AとBは同じ金額になります。

「医療費通知に記載のない医療費の有無」で他にある場合は、「はい」を選択し、「次へ進む」をクリックします。

「医療費通知以外の医療費の入力」画面が開きます。
「入力する」をクリックし、入力していきます。

「医療費の入力」画面が開きました。
ここで、「医療費のお知らせ」にない明細を1件ずつ入力していきます。

複数件ある場合は、「続けてもう1件入力」をクリックし、入力します。
入力が完了したら、「入力終了」をクリックします。

入力内容一覧が表示されますので、内容を確認し、よければ「次へ進む」をクリックします。

「計算結果の確認(医療費控除)」の画面が開きます。

内容を確認し、「次へ進む」をクリックします。

もとの画面に戻ります。

医療費費控除の欄が入力されました。

これで、入力完了です。

次は、FX、株取引がある人の入力です。